産廃・不用品の処分についての疑問にお答えします!

【家具の回収】不要になった家具を回収する5つの方法について紹介!

【家具の回収】不要になった家具を回収する5つの方法について紹介!

引っ越しや大掃除など、部屋の片づけででた不要な家具をどうやって回収しようか悩んでいませんか?

特に大型の家具は持ち運びが大変で、回収にも手間がかかり面倒くさいですよね?

不要になった家具は粗大ごみに出すだけでなく、買い取り業者や不用品回収業者で買い取りしてもらったり、フリマアプリへ出品するなど回収方法があるのを知っていますか?

今回は、不要になった家具を回収する方法や、不用品回収業者を利用する際の注意点についてご紹介します。

不要になった家具の量や、大きさ、回収する手間、コストを考えて自分に合った適切な回収方法を選びましょう。

【家具の回収方法】不要な家具の5つの回収方法

【家具の回収方法】不要な家具の5つの回収方法
引っ越しや、大掃除で不要な家具がたくさん出たのでまとめて回収したい時や、古い家具を回収したい時もあります。

そこで不要な家具を回収する4つの方法についてご紹介します。

【家具の回収】粗大ごみで回収する!

不要になった家具を回収するオーソドックスな方法です。

粗大ごみ回収にかかる料金は自治体によって、収集料金や重さで定められている地域や家具の大きさや、種類で料金が異なります。

粗大ごみで回収する場合は、自治体のウェブサイトやパンフレットを参考に料金を確認しましょう。

【京都府福知山市の場合】
粗大ごみ収集1回につき基本料金1,020円が必要で、粗大ごみの重さによって料金が決められています。

  • 1~20kg…510円
  • 21~40kg…1,020円

【参照】福知山市の家庭ごみの正しい分け方・出し方

指定された場所に持ち込む以外に、収集業者に収集を依頼する方法があります。
料金は収集時に係員へ支払います。

【大阪府堺市の場合】
粗大ごみ処理手数料について大きさや種類によって分類され、例えばテーブルでは最大辺または、径が1m未満のものは400円です。

大辺または、径が1m以上のものは800円です。
ソファーは一人掛けで400円で、二人掛けなら800円、三人掛けで1,200円と区分されています。

粗大ごみの出し方は、粗大ごみ処理券を自治体が指定する場所(コンビニや農協など)で購入し、粗大ごみの種類に応じた金額の処理券を貼付します。

電話やインターネットで粗大ごみ回収を依頼し、収集日にシールを貼った粗大ごみを出します。
【参照】粗大ごみ処理手数料一覧表

粗大ごみとして回収する方は、お住いの地域の粗大ごみの出し方や手数料を確認してください。

【家具の回収】リサイクルショップに買い取りを依頼する!

不要になった家具が価値のある品物や、キレイな状態であれば買い取ってもらえて収入になります。

しかし、古い家具や、汚れが目立つ家具は、買い取り対象外になる場合もあります。
まずは連絡をして見積もり依頼しましょう。

家具の汚れを拭きとり、磨くひと手間をかければ、キレイな状態になり買い取り価格が高くなる可能性があります。

【家具の回収】フリマアプリやオークションへ出品する!

人気が高くブランドの家具は、リサイクルショップの買い取りよりも高い値段で売れます。

しかし、フリマアプリや、オークションでは出品作業や購入者とのやり取り、配送など手間がかかり、出品してもいつ売れるか分からないため早く回収したい方には向いていないでしょう。

【家具の回収】不用品回収業者へ依頼する!

不要になった家具の汚れが目立ったり、破損していたりすると買い取り価格がつかない場合は、不用品回収業者に依頼して回収してもらえます。

業者によって「無料回収」「高価買取」と謳っていても、実物を見て条件に合わない場合は回収料金を請求されることがあり、予期せぬ出費になることがあるため事前に見積もりを取りましょう。

また、不用品回収業者はトラブルも多いため信頼できる業者を見極めなければいけません。

【家具の回収】家具購入時の引き取りサービスを利用する!

新しい家具を購入する場合は、店舗によっては不要になった家具を引取りサービスがあります。

無料で引き取ってもらえ家具の点数など、条件があるため確認が必要です。

【家具の回収】5つの回収方法の「メリット」と「デメリット」

【家具の回収】5つの回収方法の「メリット」と「デメリット」
5つの回収方法のメリットとデメリットについて紹介します。

【家具の回収】粗大ごみで回収する!

【メリット】

  • 自治体のサービスなので信頼性が高い
  • 地域によって料金が異なるが比較的安い

【デメリット】

  • 粗大ごみ回収の依頼から回収まで時間がかかる
  • 家の外へ運ぶ手間がかかる

【家具の回収】リサイクルショップに買い取りを依頼する!

【メリット】

  • 買い取り価格がつけば収入につながる
  • 宅配や出張買取を利用すれば運搬の手間がかからない

【デメリット】

  • 家具の状態により買取できない場合がある
  • 業者によって買取価格が異なる

【家具の回収】フリマアプリやオークションへ出品する!

【メリット】

  • 納得する料金、高値で売却できる

【デメリット】

  • いつ売れるか分からない
  • 出品から配送までの手間がかかる

【家具の回収】不用品回収業者へ依頼する!

【メリット】

  • 申し込みから回収まで即日対応しているところもありスピーディー
  • 運搬や回収の手間がかからない
  • まとめて回収すれば高値がつきやすい

【デメリット】

  • 回収費用が高額になりやすい
  • 違法業者とのトラブルを避けるため信頼できる業者の見極めが必要

〇家具購入時の引き取りサービス
【メリット】

  • 新しい家具との交換なので時間や手間がかからない
  • 無料で回収してくれるところが多い

【デメリット】

  • 対象家具が決まっている
  • 購入した家具と同じタイプ、數の引き取りなので不要家具が多い場合には不向き
  • 引き取りサービス外の家具を回収してもらう場合、回収手数料がかかる

【家具の回収】タイプで選ぶ回収方法

【家具の回収】タイプで選ぶ回収方法
不要家具の量や状況によって、適切な回収方法がありますがあなたはどんなタイプでしょうか?

  • 手間がかかってもお金をかけたくない!→自治体の粗大ごみ
  • 早く回収したい!→不用品回収業者・買い取り業者
  • 回収せずに売りたい!→買い取り業者・オークションやフリマアプリ
  • 手間も時間も節約したい!→不用品回収業者
  • とにかくまとめて回収した!→不用品回収業者
  • 家具の買い替えで不要になった家具を回収したい→家具購入時の引き取り

<h2【家具の回収】引越し時は業者に依頼できる!

大掃除や片付けではなく、引っ越しで不要家具がでた場合は引っ越し業者に回収してもらえます。

不要家具の回収には費用が発生しますが、品物によっては買い取り価格がつき、引っ越し費用が抑えらられてお得になる場合もあります。

引っ越し業者に不要家具の回収を依頼する場合は、見積もり時に家具の回収・買い取りを希望することを伝えましょう。

ただし、引越し時の不用品買取サービスでは、古い冷蔵庫や洗濯機、家具やゲームやパソコン、ブランド物や雑貨などは対象外となっているケースが多いため注意しなければいけません。

【家具の回収】未然にトラブルを防ぐ4つのポイント

【家具の回収】未然にトラブルを防ぐ4つのポイント
今回は、不要になった家具を回収する方法や、不用品回収業者を利用する際の注意点についてご紹介しました。

不用品回収業者には「無料回収」「効果買取」を謳う業者がいますが、業者の見極めには慎重にならなければいけません。

  1. 無料だと思って不用品を回収してもらったら、後から料金を請求された
  2. トラックに積んだ後で法外な金額を請求された
  3. 回収を依頼した品物が不法投棄されていた
  4. 個人情報が流出した

トラブルが多いため、一般廃棄物収集運搬業許可の許可があるか、口コミや料金などの確認が必要です。

自分に合った家具の回収方法を見つけよう!

自分に合った家具の回収方法を見つけよう!
回収方法にはいくつかありますが、それぞれ手間やコストが異なるため、時間、費用、手間のバランスを考えて自分に合った回収方法を考える必要があります。

引っ越しなど日程があらかじめ決まっている場合は、回収に間に合わなかったなど慌てないように「いつまでに何を回収しなければいけないのか」としっかりスケジュールをたてて適切に回収しましょう。

また、不用品回収業者を選ぶ際は、悪徳業者を選ばないよう「信頼できる業者かどうか」しっかりと見極めることが大切です。

※この記事に含まれる情報は公的機関の掲出物ではありません。お客様の責任でご利用ください。

記事の監修: 産廃のはてな編集部
「産業廃棄物に関する知識をもっと身近に!」をモットーに、産廃関連の疑問点や不明点を解決する情報メディア「産廃のはてな」でライターとして活動。3年以上におよぶブログ運営の情報を発信しています。