産廃・不用品の処分についての疑問にお答えします!

たまったエコキャップを還元しよう!還元方法やポイントは?

 日常生活でできるちょっとしたエコ活動が人気を集めています。
その中に、ペットボトルのエコキャップを集めて、リサイクルなど様々な形で還元ができるのをご存知でしょうか。
今回は、たまったエコキャップの還元方法やポイントなどをご紹介します

そもそもエコキャップって何?
エコキャップとは、ペットボトルなどに使用されているプラスチックキャップを捨てるのではなく、リサイクルして新しい価値を与えたり、お金やワクチンなどに還元することでエコサイクルに活用する活動などを指します。
回収されたエコキャップは、新しいプラスチック製品や衣服などの原材料として再利用されたり、海外の発展途上国で貧しく、満足な治療を受けれない子どもたちの予防ワクチンなどに還元されています。

img_6748

ためたエコキャップはどこに持っていけばいいの?
ためたエコキャップは、指定のNPO法人、企業、などが提供する回収場所、直接郵送など様々な方法があります。
●スーパーやコンビニエンスストアの回収ボックスへ
一番身近な回収場所として大手スーパーやコンビニエンスストアの回収ボックスなどです。
現在では、ほとんどの小売企業もエコキャップ活動の取り組みに参加しています。住まいの地域にスーパーやコンビニエンスストアなどは、ほとんどあるので、気軽に誰でもエコキャップ活動に参加できます。
●指定のNPO法人、企業などへ郵送
もう一つ、指定のNPO法人や企業へ郵送する方法があります。
インターネットで調べると、エコキャップの活動へ参加しているNPOや企業などが多くあります。ポイントは、住所などを確認した上で着払いで送ることです。

logo

・エコキャップで誰でも社会貢献できる?
社会貢献と聞くと、何か大きなことを成し遂げて、沢山の人へ影響を与えるようなイメージがあると思います。しかし、社会貢献とは大きなことではなく、自分のできる範囲、小さなことでもできることが沢山あります。エコキャップは、その小さな社会貢献の一つです

●キャップが子ども一人一人の命を救うワクチンに
大きな社会貢献の一つとして、はしかやポリオなどのワクチンとして還元が可能できます。
日本などの先進国では当たり前に恩恵を受けているワクチンの予防接種が、発展途上国ではまだ十分に受けることができず、多くの子どもたちが苦しんでいます。
例えば、約500個で一人分のポリオワクチン、約2600個で一人分のMMRのワクチン、約230個で一人分のDPTワクチンになります。
一人一人のペットキャップが子どもの命を救うことができます。

top-sasikae-0

●温暖化などの環境問題の軽減に
もう一つ大きな社会貢献として、温暖化などの環境問題の軽減になります。
ペットボトルキャップ一つでも捨てるたびに焼却して、二酸化炭素などが発生してしまいます。それをリサイクルで他の製品やサービスに還元することで二酸化炭素の排出などの軽減に繋がります。

・まとめ
ついつい捨ててしまっているキャップを集めるだけで、日本や世界、社会のためにできることが沢山あります。
今日から飲んだペットボトルのキャップを集めてみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ

http://threes-3s.co.jp/vaccine.html

pet_top

※この記事に含まれる情報は公的機関の掲出物ではありません。お客様の責任でご利用ください。

記事の監修: 産廃のはてな編集部
「産業廃棄物に関する知識をもっと身近に!」をモットーに、産廃関連の疑問点や不明点を解決する情報メディア「産廃のはてな」でライターとして活動。3年以上におよぶブログ運営の情報を発信しています。